中野JFCについて
中野JFC(ジェイエフシー)のご紹介
中野JFCは東京都中野区で活動している小学生のサッカークラブです。
- 対象:年中~6年生(初心者大歓迎!女の子も募集中!)
- 日程:原則として日曜日(土曜日・祭日に試合や練習がある場合もあります)
- 場所:中野第一小学校、新渡戸文化学園、南台いちょう公園など
- 時間:9:00~11:30(練習場所により変動)
- 年会費:12,000円 ※スポーツ保険料込み
- お当番:JFCは保護者と有志のボランティアで運営しています。保護者の方には2〜3ヶ月に1回、練習をサポートするお当番をお願いしています。
- ユニフォーム等の購入はありません。(試合におけるユニフォームについては貸出となります)
中野JFCはサッカーを中心に様々な経験や学びの機会を提供することで「チーム ワーク・強い気持ち・リーダーシップ・チャレンジ精神」を持った子どもを育成します。
中野JFCはサッカーの勝敗や強さだけを追求していません。それよりもサッカーや関連活動を通じて様々なチャレンジ、失敗、成功を経験することで、 自分で考え行動できる力を身につけることを主眼においています。
また親御さんに対しても、子どもが自立していくために必要不可欠な「子離れ」をサポートしていきたいと考えています。
サッカーだけでなく、勉強や遊び、家族との時間、他の習い事も全て楽しめる子どもになってもらいたい。JFCは今までにない新しい発想のもとで生まれ変わろうとしているサッカーチームです。一緒にサッカーを楽しみませんか?
入部・見学・体験練習を随時受け付けています。保護者の方も飛び入りで練習に参加いただいてOKです!サッカー経験なしのパパさんも参加しています!みんなで楽しみましょう!
練習試合募集
中野JFCでは練習試合の対戦相手を随時募集しています。ご希望のチームの方は以下のエントリーフォームをご送信ください。
入会をご希望の方へ
当番について
JFCは保護者と有志のボランティアで運営しています。保護者の方には数か月に1回、お当番をお願いしています。
お当番業務の内容は、グラウンドの利用書類の記入、ケガの応急処置、練習終了後の備品回収や忘れ物のチェック、使用したビブスの洗濯などです。
初回のお当番の際には、必ずペアで他の方にお当番業務を教えてもらえるのでご安心ください。
また、当番の日にご都合が悪くなった場合は他の方と交代するなどして対応できます。
子ども達が安全に練習できるよう、ご協力をお願いします。
揃えていただくもの
- サッカー用トレーニングシューズ(スパイクは使用不可です。)
- ボール(4号球・JFA検定球をご用意ください。)
- トレーニングウェア上下(動きやすいものであれば何でも結構です。試合時には黒パンツが必要になります。)
- ソックス(試合時は指定のものをご着用ください。)
- すねあて(水洗いできるタイプは衛生的で使いやすいです。)
- 水筒(1リットルがおすすめです。夏場は多めにお持ちください。)
- タオル
- 上記の用具を持ち運べるリュックやバッグ
寒い時期には長袖のインナー(ユニクロのヒートテックなどでOK)、防寒着が必要になります。
試合用ユニフォームはシャツのみ試合時に支給いたしますので購入はありません。黒パンツ、ソックス、すねあて、ボールは自分のものを使用します。
スポーツ安全保険について
全員加入します。保険料800円は年会費に含まれます。
事故発生時の保険会社への連絡は、チーム内の担当者が行います。
練習について
天候などの理由で練習を中止する場合は、事前にLINEグループにて連絡します。
ジュースやお菓子類、おもちゃなどは持参禁止です。
お昼過ぎまで練習がありますので、おにぎりなどを休憩中に食べることは問題ありません(コーチが給水、休憩の指示を出します)。